院内コンサート
ーConcertー
院内コンサート
ーConcertー

赤堀クリニックでは、産科病棟ラウンジを利用して1年に数回、院内コンサートを開催しています。生の楽器演奏を聴いていただく事は、妊婦さんにとっては胎教に、また、患者様には心のやすらぎになります。胎児や新生児に生の音楽を聴かせると大脳の発育に大きないい影響があるとも言われています。
2023 Valentine Concert
津山市在住のピアニスト坂元公美さんをお迎えして院内コンサートを開催しました
過去の院内コンサート
2022 Christmas Concert
津山市在住のピアニスト坂元公美さんをお迎えして院内コンサートを開催しました
Spring Concert

平成31年3月23日 アンサンブル「青猫」の皆さん(第1バイオリン 小西摩耶子さん 第2バイオリン 三隅貴晃さん ビオラ 田中絵里さん チェロ 三隅統季子さん)をお迎えしてSpring Concertを開催致しました。息の合ったアンサンブルで「夢をかなえてドラえもん」「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」「レット・イット・ゴー」「赤いスイートピー」「北国の春」などを披露して下さいました。小さなお子様からご高齢の方まで多くのお客様が幅広いプログラムを楽しまれました。
尚 コンサートの記事が3月27日付の津山朝日新聞に掲載されました。
クラシックからポピュラー、演歌まできれいな音色のアンサンブルが楽しくて時間の経つのを忘れるくらいでした。醸し出される雰囲気が素敵でトークも楽しく伺いました。有難うございました。
いつも来る上の子が大好きな曲ばかりだったので 動画を撮りました。みせてあげたいです。「カバレリア・ルスティカーナ」は吹奏楽部で吹いた思い出の曲なので嬉しかったです。演歌の四重奏は初めてで新鮮でした。
今日は楽しい時間を有難うございました。子育てしながらバイオリンを続けておられることに尊敬です!いつも聞いている曲も弦楽四重奏だと違った雰囲気で良かったです!有難うございました。去年の今日 退院したのでなんだか感無量でした。
素敵な演奏を生で聴けて感動しました。そしてとても癒されました。赤ちゃんも終始眠っていました。きっと心地よかったのだと思います。有難うございました。
おっぱいマッサージで来院したら素敵な音色が聞こえてきました。コンサートを聴いて帰っても良いと声をかけて頂きとてもラッキーでした。赤ちゃんが泣かないかハラハラしましたが、良い 顔でずっと寝ていました。クラシックの素晴らしい音色と赤ちゃんの寝顔のコラボに涙が出ちゃいました。素敵な時間を有難うございました。
子育ての合間にとても心が癒されました。また明日から頑張れます。
弦楽器というと高尚なイメージがあったのですが、童謡から演歌まで幅広い演奏を間近で聴かせてもらい親しみが持てました。またよろしくお願いします。
子育て・孫育ての中で聴いたメロディーに懐かしさにでいっぱいになり感動しました。楽しいことしか思い浮かばない音楽、なんと素晴らしい!!いつも良い音楽を聴かせて下さって有難うございます。
Summer Concert

令和元年8月24日 オカリナ&マリンバデュオ 「森の詩」のお2人佐々木一真さん(オカリナ) 可児麗子さん(マリンバ)をお迎え致しました。
「アメイジング・グレイス」「いのちの名前」「日本の四季メドレー 夏」「フニクリ・フニクラ」「コンドルは飛んでいく」など楽器の説明を交えながら幅広い曲目を演奏して下さいました。
この日誕生したばかりの赤ちゃんから 妊婦さん マリンバを習っている中学生 お子様連れのママ ご高齢の方々まで大勢の方が、土から生み出されるオカリナの音と木から生み出されるマリンバの音・・・この2つが醸し出す温かい音色を楽しまれました。
大小で音色や音質の違うオカリナの素敵な音と優しいマリンバの音で産後の体が癒され 様々な演出を楽しめました。生まれたばかりの我が子と一緒に初めての「家族での演奏会」でした。素敵な思い出になりました。
愉しいトークも交えての演奏。楽しい時間を有難うございました。こんなに間近で生の音を聴かせて頂き本ものの「音」にすっかり魅了されました。後期高齢者の身、絶対活性したはず!!お二人に感謝!!
8ヵ月の赤ちゃんがお腹にいます。よく動いていて「嬉しいのかなあ」とこちらも嬉しくなりました。私もピアノを習っています。こういった活動 素敵だな、私もやってみたいなと思いました。日本の歌や幼児の歌はあまり好きじゃなかったけれどすごく響きました。涙が出ました。有難うございました。
「千と千尋の神隠し」の曲がとても良かったです。オカリナは大きさによって音色が全然違うのでびっくりでした。子供と一緒に聴けたので良かったです。
生の素晴らしい演奏を聴かせて頂き有難うございました。とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。患者さんだけでなく一般の人にも門を開いて頂き 大変有難いです。
とてもステキなひとときでした。感謝です。2つの楽器がそれぞれ響き合いそれぞれの楽器が助け合って素敵なメロディーを聴かせて頂きました。お二人の愛情もその響きとなっていて感動致しました。人生もこうありたいものです。優しくやわらかく そしてきりっとした音色・・・最後の「コンドルは飛んでいく」とても良かったです。
今日は久しぶりにゆったり まったりの時間を頂けて嬉しかったです。オカリナとマリンバの奏でる優しく温かい音色を楽しませて頂き有難うございました。トークも楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
今日は有難うございました。生のマリンバの音を初めて聴かせて頂きました。とても優しく深い音色で素敵でした。オカリナの演奏にも聞き惚れました。
Christmas Concert

令和元年12月7日 レラ・サクソフォン・アンサンブルの皆様(ソプラノサックス福川智子さん アルトサックス佐藤智香さん テナーサックス松元香織さん バリトンサックス新出久子さん)をお迎えしてクリスマスコンサートを開催いたしました。
「クリスマスフェスティバル」で華やかに幕開けし アニメソング ジブリメドレー 本居長世の名曲 そして「津軽海峡冬景色」「浪速節だよ人生は」に至るまで 幅広いプログラムで見事なアンサンブルを披露してくださいました。
新生児 妊婦様 小さなお子様 ご高齢の方・・・大勢の方が一足早いクリスマスを楽しまれました。
素敵な演奏もトークも面白かったです。それぞれのお人柄がわかるようなトークが本当に楽しかったです。「彼方の光」という曲が特に心にささり 思わず泣きそうになりました。来週から臨月に入るので出産にむけてとても励みになりました。「彼方の光」を聴いて私の感動が伝わったのか赤ちゃんの胎動がめっちゃ激しかったです。どの曲もとても心にしみて久々にゆったりと音楽に触れられました。有難うございました。
レラ・サクソフォンさん また来てください💛
感激しました。楽しい時間を有難うございました。本居長世のメドレーに童心に帰れました。あの頃私の為に父がレコードを買ってくれていましたので、懐かしい思い出に涙が出ました。素晴らしい演奏に聞き入りました。
素敵な演奏を有難うございました。つわりの真っ最中でとても落ち込んでいた時看護師さんに「気分転換に」と誘われ聴きに行きました。とてもステキな演奏に涙が溢れました。本当に有難うございました。つわりを乗り越えて元気な赤ちゃんを産みます。
小さい子供から高齢の方まで口ずさめる曲で心がほっこり!!
楽しいひとときでした。全員女性でカッコイイ!!
サックスの違いも初めて確認できました。
素敵な演奏を有難うございました。クリスマスの歌やアンパンマンの曲は子供たちが喜んでいました。私は本居長世さんのメドレーがとても心にしみました。 有難うございました。
サックスアンサンブルの響きが胸にズーンと感じられ、楽しい時間でした。プログラムも小さな子供から大人まで楽しめる曲で良かったです。幸せな時間を有難うございました。
すごく良かったです。お腹の子もたくさん反応していました。素敵な時間になりました☆彡有難うございました🌼
楽しいひと時を有難うございました。秋のコンサートが台風でキャンセルだったのでとても楽しみにしていました。
今回はどれもはなやかで幅広い曲目で子供も喜んでいました。普段聴くこともない演歌ですがとても面白かったです。
皆さん素敵なクリスマスそして良いお年を!!!
Spring Concert

平成30年3月24日 「ウォーターフィールド」のお二人(琴 松野雅美さん シンセサイザー 水島洋治さん)をお迎えしてSpring Concertを開催いたしました。
「ジュピター」「ハナミズキ」「花」「コーヒールンバ」「いつでも何度でも」など多彩なプログラムを和と洋の絶妙のコラボレーションで披露して下さいました。春爛漫のひととき、大勢のお客様がお二人の演奏を楽しまれました。
ステキな演奏を有難うございました。優しい音色に4才の娘は私の膝の上でうとうと眠ってしまいました。伝統的な琴とシンセサイザーのハーモニーがとても新鮮でした。
いつも新しいコラボで楽しませて頂くのが楽しみです。美しい曲を聴いて、3年命が延びました!
アンコールの「千と千尋の神隠し」娘の千尋も心地よく聴いていました。琴とシンセサイザーの音色に癒されました。有難うございました。
「リーブス」という曲を初めて聴きましたがとてもきれいで素敵でした。子供たちは初めて琴とシンセサイザーを見て、音も聴けたので喜んでいました。有難うございました。
ステキな演奏を有難うございました。生まれたばかりの子供も気持ち良さそうに聴いていました。
ステキな演奏、有難うございました。新生児に聴かせることが出来て良かったです。
ピッタリ息の合った演奏で素晴らしかったです。演奏を目の前で見て聴かせて頂けて良かったです。
春の日のひととき、本当に気持ちの良いコンサートを楽しませて頂きました。有難うございました。
赤堀クリニック創立100周年記念
「0才からのジャズコンサート」

平成30年5月22日午後、赤堀クリニック創立100周年を記念するコンサートにニューヨーク在住のジャズピアニスト、クニ三上さんをお迎え致しました。東京からベース・林正男さんとドラムス・横山和明さんも加わって下さり素晴らしいジャズピアノトリオの演奏を披露して下さいました。
クニ三上さんは毎年帰国される春と秋に「0才からのジャズコンサート」を10年以上続けておられます。クニ三上さんの「0才からのジャズコンサート」は0才から大人まで誰もが入場できる本格的なジャズコンサートです。赤堀クリニックの院内コンサートも20年に渡り赤ちゃんからどなたでも参加して音楽を楽しんで頂くことを願って続けて参りました。病院創立100周年の記念コンサートには是非クニ三上さんに演奏をお願いしたいと思っておりましたところ快くご了解下さり、2018年春のツアーの中で今回実現いたしました。
当日は0才の赤ちゃんからご高齢の方まで約90人近い方がご参加下さり、三上さんの軽妙なトークと本格的なジャズ演奏に心地よい時間を過ごされました。ジャズのナンバーは勿論クラシックからアニメのテーマ曲まで自在なアレンジで披露して下さりジャズの醍醐味を堪能させて頂きました。
とてもステキな100周年記念コンサートでした。選曲も親しみやすくて且つカッコよかったです。アンコールの「ハッピーバースデー」は赤堀クリニック100才のハッピーバースデーでもあって嬉しい気持ちになりました。
2年前に岡山シンフォニーホールで上の子と聴いた三上さんの演奏を次子の出産予定の病院で再び聴けて嬉しかったです。出産予定日を数日後に控え思うように外出もままならない日々でしたが、病院ならそのままお産になっても大丈夫!!と入院道具一式を持って聴きに来ました。久しぶりに穏やかな気持ちで音楽を楽しめました。
何年ぶりかのジャズのビートに酔いしれ心躍るひとときを持てました。すべての音楽は人を幸福感で満たしてくれます。病院創立100周年の節目に幸せな時間を過ごさせて頂き有難うございました。
素敵な演奏を有難うございました。本格的なJAZZの音色をこんなに近い距離で聴くことが出来てとても感激しました。特にいつも子供と親しんでいるアンパンマンの曲をJAZZで聴けたことがとても楽しく嬉しかったです。有難うございました。
ジャズのリズムで「エリーゼのために」を聴いたのは初めてでした。いつ聴いてもジャズのリズムは体の芯まで届いて心から楽しくなります。今日は有難うございました。
感謝を込めて♡
楽しいひとときを有難うございました。心地よく夢のような時が過ごせました。楽しいトークも心が温かくなり元気をいっぱい頂ました。独居老人は音楽が命!元気の素!!
とてもステキな演奏を有難うございました。子供がこうして参加できる演奏会の場 とても貴重な時間でした。有難うございました。
クニさんのお話しが面白くてあっという間の1時間でした。ジャズっていいなあと思い、津山にジャズバーがあるのかなと思ったほどです。妊娠中なので行くなら今しかない!(笑)有難うございました。
Autumn Concert

平成30年10月13日マリンバデュオMOMO〜港葉都子さん正富明日香さん〜をお迎えしてAUTUMN CONCERTを開催致しました。この時期ぴったりの『運動会の音楽メドレー」「トルコ行進曲ジャズversion」「愛燦燦」「となりのトトロメドレー」「リベルタンゴ」などをお二人の息の合った素晴らしい演奏で披露して下さいました。「風になりたい」では会場の皆様もサンバの手拍子にチャレンジ。マリンバに関するクイズもあり大勢の皆様が楽しい時間を過ごされました。
素敵な演奏を有難うございました。マリンバの演奏を聴くのは今回が初めてでしたが、とても癒されました。入院中で気分も沈みがちな中、良い気分転換になりました。お腹の赤ちゃんにも聞かせてあげられて良かったです。
久しぶりに美しい音楽を鑑賞することが出来てリフレッシュ出来ました。マリンバの音色が美しく感動しました。トトロの音楽の時は娘たちも喜んでリズムを取りながら楽しんでいました。有難うございました。
とにかく楽しかったです。楽しくて不思議で素敵で感動でした。
小学校の音楽会の時、たった1台だけのマリンバを取り合って厳しいジャンケン大会をしたことを思い出しました。こんなに美しい音色の出る楽器だったんですね。あの時のマリンバさんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。滅多に聴くことのできないマリンバデュオ、また機会がありましたら是非お聴きしたいです。本当に有難うございました。
マリンバ演奏を聴いて。
最初はジプリのメドレーであることを知ってそれだけでも聴こうかなと軽い気持ちで行ってみました。直前に親から無理難題を言われていてナイーブな気持ちになっていたのと、知らず知らず溜まっていたストレスもあって涙が止まらなくなりました。助産師さんの励ましと一緒に演奏を聴いた方のお陰でリフレッシュでき楽しく聴くことが出来ました。有難うございました。
素敵な音色に子供たちは眠ってしまいました。本当に素敵でした。トトロは可愛くて、運動会メドレーは懐かしい思いがしました。リベルタンゴは大迫力でした。クイズやリズム遊びも楽しくてあっという間の時間でした。有難うございました。
毎回楽しみにしています。感謝。会場の可愛いベイビーたちの瞳。おりこうさんに聴いている風な子供たち。生演奏の力にあっぱれ!!そんな機会を私たち老人にも与えて下さり有難うございました。演奏のお二人の笑顔も素敵でした。愛をいっぱい有難う。
素敵なひと時有難うございました!「剣の舞」がないかなあと思いきやアンコールで聴けて「ザ・王道!!」という感じで嬉しかったです。
リズム遊びも息子と共に楽しめたので家でもいろいろなリズムで遊ぼうと思いました。また津山に来て下さい。
教えて頂いた5オクターブの音域から奏でられる音の広さ・深さがとても心地よく、特に「となりのトトロメドレー」の「風の通り道」で涙ぐんでしまいました。マリンバの生演奏を聴く機会はそうそうないので、こんな素敵な音色を持つ楽器を知ることが出来て良かったです。お二人の演奏を聴いて楽しい時間を過ごすことが出来ました。有難うございました。
Christmas Concert

12月8日 歌工房の皆様(大島良子さん、宮川洋さん、竹内千秋さん、内田京子さん、宮本暁子さん、ピアニスト先本潤子さん)をお迎えして、クリスマスコンサートを開催いたしました。
アベマリア(ゴメス作曲、マスカーニ作曲)を始め「さやかに星はきらめき」「あわてんぼうのサンタクロース」などクリスマスソングの数々のソロやデュオを披露して下さいました。
また「主よ人の望みの喜びよ」「カノン」のオルガンソロ、そして「森のクリスマス」ではペープサートを楽しんで頂きました。最後は「きよしこの夜」を皆様とご一緒に歌いました。
クリスマスの感じがとても出ていました。聴くだけでなく一緒に歌うと楽しくなりますね。素敵なひと時を過ごせてすごく良かったです。有難うございました。
バッハもカノンも妊婦中にバイオリンで弾いたことを思い出しました。子育てで、てんやわんやですがたまにはバイオリンに触ってみようと思いました。素敵な歌声に本当にほっこりできました。ありがとうございました。
Happy Merry Christmas!!
このような歌が生で聴ける機会を設けて下さってとても有難かったです。時間があっという間に過ぎた感じがします。
At Home で素敵なコンサートでした。
もうクリスマスの季節なのかとあらためて実感。重なった歌声は深みがあって聴きごたえがありました。きれいなドレス姿も華やかで素敵でした。
本日は素晴らしいコンサートでした。男性が一人加わると音に深みがあり、素晴らしかったです。有難うございました。
この一年楽しいコンサートを有難うございました。今日も素晴らしい歌声に元気を頂きました。これからもとても楽しみにしています。
Spring Concert

平成29年3月13日 ソプラノ田淵美代子さん ピアノ高見恒代さんをお迎えしてSpring Concertを開催いたしました。「春よ来い」「この道」などの童謡や日本歌曲 「野ばら」「ます」などのドイツ歌曲 「アメージング・グレース」「Stand Alone」他を披露して下さいました。ピアノソロ演奏では「子犬のワルツ」「サーカス」そして高見さんのオリジナル曲も聴かせて頂きました。「みんなで歌おう♪」コーナーでは「花」「花は咲く」を皆で歌いました。待ちわびた春の訪れ・・大勢の皆様が音楽を通して感じられたことと思います。
春の歌 有難うございました。だんだん暖かくなり コンサートと共に一気に春がやってきた感じです。いつもながらなごやかな雰囲気でした。
毎日ぼーっと入院生活を過ごしていたので 良い刺激になりました。優しい音楽をお腹の赤ちゃんに聴かせてあげられて良かったです。
ステキなコンサート 有難うございました。美しい歌に5歳と3歳の子供たちも聴き入っていました。とてもリラックスできました。
今回も心地よい時を過ごさせて頂きました。聞くことの少なくなった童謡 皆さんと一緒に歌えた「花」「花は咲く」・・楽しい時間を有難うございました。
楽しかったです。赤ちゃんが生まれてから初めての家族でのおでかけでした。とても良い思い出になります。有難うございました。
最近、子供が歌を聞いて体をゆらして楽しむようになり、親子で楽しませてもらいました。素敵な歌声 演奏を有難うございました。
心地よい安らぎのひととき有難うございました。幼な子たちの愛くるしい姿にも触れさせて頂き嬉しかったです。御礼申し上げます。またの機会を楽しみにしています。
素晴らしい時間を有難うございました。可愛い可愛いお友達も一緒で・・70才のおばあちゃんはとっても癒されました。
Summer Concert

平成29年7月10日、赤木八恵さんとYae Hawaiian Hulaの皆さん、そしてボーカル石田あかりさん、ピアノ原田愛さん、パーカッション石原浩治さんをお迎えしてサマーコンサートを開催いたしました。
フラダンスの華やかさ、しなやかな動き、皆さんの素敵な笑顔に参加された方々もゆったりとした明るい気持ちになられたことと思います。コラボレーションして下さった石田さんののびやかな歌声 ピアニスト原田さんの自在なアレンジ、石原さんの存在感あるパーカッションも素晴らしく、梅雨空を吹き飛ばすような楽しいひと時を過ごしました。
有難うございました!とても感激のひとときでした!!澄んだ素敵な歌声とピアノ、パーカッションとのハーモニー・・・お礼の言葉もありません。ハワイアンの皆様、風にのってゆーらゆーらと美しく安らぎのひとときでした。南の島を思い浮かべました。とっても幸せなひとときでした。
妊娠8ヵ月の妊婦です。このところの雨で気分も重かったのですが、今日のコンサートを聴いてさわやかな気持ちになりました。お腹の赤ちゃんもポコポコ動いて一緒にコンサートを楽しんでいたように思います。赤ちゃんとの思い出がまた一つ増えました。
演奏者の皆様、フラの皆様、素敵なひとときを有難うございました。日常から飛び出してハワイに行ったような気持ちになりました。あかりさんの歌声にうっとりでした。
盛りだくさんですっかり魅せられ感動!!!気がついたらリズムを取り 手を振り 声まで張り上げて♪♪ 雑音でごめんなさい。歌の力をいっぱい頂きました♪♪また楽しい企画を~!!有難うございました。天候不順と九州の災害で気分も落ち込む中 ハワイアン他で楽しい時を過ごさせて頂き嬉しかったです。
今日は楽しく過ごさせて頂きました。有難うございます。フラダンスを初めて目の前で見せて頂き感動です。あのしなやかな手と腰の振りに見とれました。あかりさんの歌声にもうっとりしました。頑張って下さいね。
うっとおしい雨模様の中、夏らしい曲を有難うございました。フラダンスも楽しかったです。赤ちゃんもいて・・・健やかな成長をお祈りします。
初めてコンサートに参加させていただきました。八恵先生のフラや石田さん、原田さん、石原さんの歌、ピアノ、パーカッション、癒されました。太陽もいい子にしてくれて♡♡お土産まで頂いて素敵な時間を有難うございました。
アイリッシュコンサート

平成29年10月24日 アイルランド音楽奏者・守安 功さん、雅子さんご夫妻をお迎えいたしました。フルート奏者の宮尾紀子さんにも演奏に加わって頂き「ダニーボーイ」などアイルランド民謡の数々を披露して頂きました。アイリッシュフルート、アイリッシュホイッスル アイリッシュハープ バウロン コンサーティーナなどアイルランドの伝統楽器が奏でる旋律はリズミカルなものもありまたどこか懐かしさを感じるものもあり 皆様アイルランド音楽の魅力を堪能されました。ソプラノの大島良子さんも加わって下さった「ふるさと」はアイルランド音楽と日本の唱歌が見事なハーモニーを醸し出していました。
とても優しく演奏して下さり聞き心地が良かったです。生後5日目の我が子が驚かないように気を使って頂いたのもとても有難かったです。また是非聞きたいです。
大変和やかな中で午後のひとときを過ごさせて頂き感謝です。また仕事も頑張れそうです。有難うございました。
アイルランドの古典的な音楽 初めて耳にしました。私にとってとっても良い時間を過ごせたことは嬉しい限りです。これからも心地良い音楽会のお知らせを待っています。
軽やかでリズミカルなアイルランド民謡をたくさん聞かせて頂き、楽しく気持ちよくなりました。
アイルランド 憧れの地です。何か日本人の心にしみてくるメロディーですね。
お話しも楽しくて良かったです。久しぶりにのんびりできた気がします。
とても癒されました。子供も楽しめたようです!!
アイルランドはどういう所が知りませんが 曲を聴いていると広―い台地に風が心地よく流れているように思いました。心に優しい曲でした。 有難うございました。
Christmas Concert

平成29年12月9日 ハープ奏者・堀田千晶さんをお迎えしてクリスマスコンサートを開催いたしました。
クラシックのハープ曲からクリスマスソング ジブリメドレーまで多彩な曲を演奏して下さいました。初めてハープを間近でご覧になる方も多く、楽器の説明を興味深く聞かれていました。
また、和仁アートスタジオ・和仁隆明さんがプロジェクションマッピングを作成して下さり会場にクリスマスの彩りを添えて下さいました。ハープの優雅な音色と美しい映像に大勢のお客様が感動され一足早いクリスマスを楽しまれました。最後はソプラノの大島良子さんも加わって下さり皆さんご一緒に「きよしこの夜」を歌いました。
極上の音色!素敵な時を過ごさせていただきました。バックの映像がクリスマスの雰囲気を出していて本当に良かったです。
初めての生のハープ演奏♪♪♪ とてもステキでした。生まれたばかりの娘と聴かせて頂きました。いろいろな感情が沸き上がりこの子が成長してからもう一度堀田さんの演奏を一緒に聴きたいなと思いました。今 ジブリにはまっている息子たちにも聴かせたかったです。これからますますのご活躍をお祈りしています。
初めてハープの音色を聴きました。優しくゆったりとした音色にうっとりして 心も体もゆったり致しました。本当に有難うございました。クリスマスの映像、とても良かったです。
ハープの音色はなかなか聴くことができないので 私も赤ちゃんも貴重な経験になりました。</strong><strong>素敵なハープの演奏を聴かせていただき有難うございました。優しいハープの音色にとても心が癒されました。生まれたばかりの赤ちゃんやお腹の中で聴いていた赤ちゃんもきっと皆気持ち良かったんじゃないでしょうか。私の2人の子供たちはクリスマスソングやジブリメドレーが楽しかったそうです。
素敵なひとときを有難うございました。トトロはつわりの時によく見ていたので曲を覚えていたのか、赤ちゃんがお腹の中でドコドコ楽しそうに踊っていました!!また是非演奏してください!!良いクリスマスを!
今日は素敵な演奏を有難うございました。子供と一緒に来たのですが、子供も楽しかったみたいでとても嬉しそうでした。
ハープの音色を初めて聴き とても癒されました。クリスマスソング 「千と千尋の曲」(千尋は我が子と同じ名前)など 親子共々優雅な時間が過ごせました。有難うございました。
Spring Concert

平成28年4月8日 ソプラノ 山田陽子さん、フルート 田村孝子さん、ピアノ 服部智子さんをお迎えしてスプリングコンサートを開催致しました。桜の季節に相応しく森山直太朗の「さくら」他「春の歌」「愛の挨拶」など演奏して下さいました。「ララルー」などディズニー作品の演奏では思いがけずプリンセスが登場し、小さなお子様は大喜びでした。名作絵本「Love You Forever」の朗読では音楽も入り皆様の感動を呼びました。春のうららかなひととき、患者様と赤ちゃんを始め大勢の方々が歌、フルート、ピアノの美しいハーモニーと愉快な演出を楽しまれました。
思いがけず生演奏で素敵な音色が聞けて感激しました。お腹の赤ちゃんにも届いたようです。無事元気に生まれてきてくれますように・・・有難うございました。
美しい音色にお腹の赤ちゃんもとても喜んでいました♡ 長い入院生活で気分も落ち込んでいましたが、素敵な時間を頂きました。有難うございました。
素晴らしいひと時を有難うございました。2歳の娘と聴きに来させていただきました。4歳の息子は今日連れて来られませんでしたが、彼が生まれた時にお祝いで頂いたものが「Love You Forever」の絵本でした。今日は音楽とソプラノが合わさって胸が熱くなる思いでした。有難うございました。
素敵な歌と演奏を有難うございました。出産後なかなかぐっすりと寝てくれない子供への頻回授乳の疲労と思うように出ない母乳への焦り、不安が今日のコンサートで癒されました。またこのような機会があれば是非参加したいと思います。
今日は有難うございました。素敵な歌声と曲が入院中に聴けるとは思っていなかったのでとても嬉しかったです。赤ちゃんもスヤスヤ心地良さそうに寝ていたので、赤ちゃんにとっても良い時間を過ごせ、貴重な体験が出来ました。
今日はとても素敵な演奏と歌声を有難うございました。3歳の娘も聴き入り、歌声やピアノ、フルートにノリノリでした。「プリンセスに会えた!!」と大喜びでした!!
とても素敵な演奏を生で聴かせて頂き有難うございました。「さくら」の歌声は病室まで聞こえてきました。入院中少し暗い気持ちだったのですが、パッと明るくなりました。これからも素敵な演奏を皆さんに聴かせて下さいね。
妊娠中から音楽を聴く機会もすっかり減っていたので、まさか出産の入院中にこんな素敵な音楽が聴けるなんて思っていませんでした。とても嬉しかったし感動しました。本当に有難うございました。
Summer Concert

平成28年7月25日ボサノバユニット「クミコジルベルト」~ボーカル奥村久美子さん、ギター奥村真治さん~とパーカッション石原浩治さんをお迎え致しました。「イパネマの娘」などボサノバの名曲の数々、「与作」のボサノババージョン、そして「はらぺこあおむし」の音楽つき読み聞かせなど幅広いプログラムを用意して頂きました。リオオリンピック開催を前に大勢の皆様がボサノバの心地良いリズムに乗って楽しい時間を過ごされました。
記念すべき息子の誕生の日に家族そろってコンサートを聴くことが出来てとっても嬉しかったです。幸せな時間を有難うございました。
出産で入院中にコンサートを赤ちゃんと一緒に聴くことが出来て本当に嬉しかったです。私は音楽が大好きですが子供2人連れでは行くことが出来ないので、院内コンサートは本当に嬉しかったです。「はらぺこあおむし」の歌は上の子の大好きな歌です。また聞かせてやりたいです。有難うございました。
今日はとても楽しい時間を有難うございました。生後2日目の娘も心地よさそうに耳を傾けていました。私自身楽器をやっているので本当に嬉しかったです。クミコさんも子育て大変だと思いますがお体に気をつけてこれからも頑張って下さい。またどこかで歌声が聴けるのを楽しみにしています。
出産した日に院内コンサートがあることを聞いて、部屋で体を休めようかとも思ったのですが、気分転換にと伺ったらとても良かったです。心地よい歌声に癒されました。お声をかけて頂き有難うございました。
素敵な歌声にメロディー、素敵な時間を有難うございました。明日からも育児を頑張ろうと思いました。あっという間の1時間でした。また聞きたいと思いました。有難うございました。
コンサート有難うございました。ボサノバで日々の忙しさから解放され元気を頂きました。カフォンは面白い万能楽器ですね。
お子達とママ!良い音楽会ですねえ~。カフォンとパーカッション楽しいですね。思わず拍子を取りたくなりました。もっと若かったらやりたいくらい。クミコママのボーカル、パパのギター素敵でした。「与作」も思わず声をあげてしまいました。楽しいひと時を有難うございました。
赤堀クリニックの院内コンサートのアットホームな感じが大好きです。有難うございました。
Autumn Concert

平成28年10月22日、ベトナムの伝統楽器ダンチヤインの名手 三船ヴァンさんをお迎えしてAUTUMN CONCERTを開催いたしました。来日11年のヴァンさんは忙しい育児の中でも、厳しい練習を欠かされません。見事な演奏でベトナムの歌、日本の歌を披露してくださいました。特に「ふるさと」は二つのふるさと~ベトナムと日本~に対する思いが溢れており、皆様の心を打ちました。鮮やかな朱色のアオザイも素敵でした。
美しく優しいダンチヤインの音色に聞き入りました。ふるさとや母のこと等々思い出し涙が出ました。元気でこれからも頑張ってください。
今日は素敵な演奏を聴けて良かったです。赤ちゃんも演奏中気持ち良さそうに眠っていました。知らない曲でも心地良い音色でずっと聴いていたい気持ちでした。有難うございました。
今日は有難うございました。心が温まりました。新しい家族と一緒に楽しいひと時が過ごせました。
今日は温かい演奏を有難うございました。親子ともども気持ちが安らぎ、とても心地良い時間でした。また次の機会を楽しみにしています。
美しい音色を有難うございました。赤ちゃんたちに会えるのもここに来る楽しみの一つです。かわいいですね!!
楽しいコンサートを有難うございました。孫のお陰で新しい楽器に触れて愉しい時間を過ごせました。
窓の外では紅葉が始まり、室内では優しい音色の曲の数々。心和ませていただき、有難うございました。
ダンチヤインの調べ・・・日ごろの忙しい生活を離れ、快い音色に癒されました。感謝です。有難うございました。
Christmas Concert

平成28年12月10日 ソプラノ大島良子さん、ピアノ先本潤子さんをお迎えして母と子の歌をテーマにクリスマスコンサートを開催いたしました。箕作秋吉の「子守歌」シューベルトの「子守歌」などを始め、ペープサートを使った「森のクリスマス」手話による「キラキラ星」皆さんと一緒に歌った「あわてんぼうのサンタクロース」、サプライズのピアノ連弾 そして圧倒的な歌唱力で皆さまを魅了したゴメスの「アヴェマリア」まで 盛りだくさんのプログラムでした。大勢のお客様が師走の慌ただしさを忘れ、心温まる楽しい時間を過ごされました。
クリスマスコンサートなんて、私は何十年ぶり・・・身も心も清らかになった素晴らしいひと時でした。病院にいて贅沢な楽しい時間でした。計画して下さった皆様、有難うございました。病室の孤独を癒すコンサートでした。
相部屋に入院中でなかなかお腹の赤ちゃんに語り掛ける時間がなく、息が詰まりそうだったので、最初の曲を聴いている時、涙が出そうでした。皆で歌う時はお腹の赤ちゃんにも届いているかなあと思って歌いました。コンサート中しっかり胎動を感じることが出来、赤ちゃんも楽しんでくれていたと思います。こういう機会が頻繁にあればいいなと思いました。
きれいな歌とメロディーでとても癒されました。赤ちゃんも喜ぶ曲ばかりで一緒に楽しめました。
産後久しぶりにゆっくりと生演奏を聴き心身共にエネルギーがチャージされました!!次こそは娘を連れて参加したいです。
今日は有難うございました。子供たちが知っている曲は一緒に歌ったり、手をたたいたり、楽しく聞かせて頂きました。美しい歌声にとても癒されました。楽しいひと時を過ごすことができました。
毎日2人の育児でたいへんですが、良い音楽を聴けて良かったです。
途中からの参加でしたがとても良かったです。素敵な歌、ピアノ演奏有難うございました。お腹の子もよく動いていました。上の子供も連れてくれば良かったと思いました。
クリスマスが近づいてきました。とても楽しい会となりました。子供たちにもわかりやすいようなお話や歌も有難うございました。ピアノ演奏も素敵でした。素敵な時間を過ごすことができて嬉しかったです。
Spring Concert

平成27年3月30日、フルート奏者新家智子さんとピアニスト周東侑子さんをお迎えしてスプリングコンサートを開催致しました。「歌の翼に」による幻想曲、「レット・イット・ゴー」「美女と野獣」、春の歌メドレー、「You Raise Me Up」等を演奏して下さいました。折しも外は春爛漫の陽気となり、参加された大勢の方々がフルートとピアノの優しいハーモニーに耳を傾けながら、晴れやかな春の日の喜びを満喫されました。新家さんの幼馴染という患者さまもたまたまおられ「思いがけず入院中に赤ちゃんと一緒に演奏を聴けてラッキーでした」と偶然の再会と素晴らしい演奏を喜んでおられました。
気持ちも体も癒されるとても素敵なコンサートでした。まさか出産した病院で赤ちゃんと一緒に智ちゃんのフルートを楽しむことが出来るなんて、思ってもいませんでした。きっと赤ちゃんが出産を頑張ったご褒美に素敵な再会と音楽を届けてくれたのだと思います。一生忘れられないステキな思い出の日になりました。
フルートとピアノの素晴らしい演奏を聴くことが出来てとても素敵な時間が過ごせました。前の夜のお茶会で一緒だったメンバーとも会え、参加して良かったです。赤ちゃんと一緒には少ししか聴けなかったけれど、様々な年齢の子供さんがいて、我が子もやがてこうなるのかなあと思いました。
期せずしてこんなに身近に本格的な音楽に触れられ、感動しました。知っている曲、いつも歌っている曲、Vnで弾いた曲ばかりで嬉しく聴かせて頂きました。ふくよかな音、確かなテクニック、素敵な時間でした。
今日は素敵なコンサート有難うございました。まさに春爛漫! 桜も今にもほころびかけそうで・・・玄関を入ると良い香りがしていつもながら和やかな雰囲気で、とても楽しかったです。また次回を楽しみにしています。
こんなにも温かくて優しいフルートの音を初めて聴きました。子供の頃は細かいことはわからないと思いますが、良い音に触れる機会があることは幸せなことだと思いました。素敵な時間を有難うございました!!
春うららかな天気で優しく素敵なメロディーを楽しませて頂き有難うございました。トークも楽しかったです。
春を感じさせる素敵な日和にコンサートを聴くことが出来て嬉しく思います。知っている曲もあって、とても癒されました。有難うございました。
ステキな演奏で心がすっきりしました。赤ちゃんが泣いたらどうしようと参加するのを戸惑っていましたが、参加して良かったです。生の演奏を聴く機会もなかったので久々に聴けて嬉しかったです。赤ちゃんも眠っていたので、これからは音楽を聴かせてあげたいと思いました。
Early Summer Concert

平成27年6月10日 新日本フィルハーモニー交響楽団のビオラ奏者吉鶴洋一さんをお迎えしてEarly Summer Concertを開催致しました。ピアニストの中嶋裕子さんとベートーベンの「ロンド」「浜辺の歌」「Time To Say Good-bye」「リベルタンゴ」「アナと雪の女王」など幅広い曲目を楽しいトークを交えながら披露して下さいました。当日4歳のお誕生日を迎えられたお子様の為には「妖怪ウォッチ」も演奏して下さりご家族から喜ばれました。大勢の皆様が笑いと共にビオラとピアノの素晴らしいハーモニーを楽しまれました。
あっという間の時間でした。貴重な時間を有難うございました。心にしみるとても素晴らしい演奏でした。命の洗濯になりました。 明日からの育児も一生懸命頑張りたいと思います。有難うございました。
ビオラ&ピアノの生演奏・・・・やはり生の音はいいですね。「アメイジング・グレイス」を聴いていると素晴らしい音色と孫が無事に生まれてくれたことが重なって涙が出てきました。良い記念になりました。有難うございました。
生の演奏はやはり素敵ですね。吉鶴さん、中嶋さん、スタッフの皆さん、有難うございました。お腹の子は「愛の挨拶」と「アメイジング・グレイス」が気に入ったみたいでぽこぽこ動いていました。
今日も楽しく聴かせて頂き有難うございました。トークを交えての演奏、とても親しみを感じました。いつも思うのですが、ここに来られる方、スタッフの方、皆さん親切で心が和らぎます。
素敵な演奏とお話が聴けてとても楽しかったです。これから子供にいろいろな曲を聴かせてあげたいと思いました。
とても貴重な時間を有難うございました。子育ての合間にホッと出来る時間でした。またお会い出来る事楽しみにしています。
今日は本当に有難うございました。久方ぶりにビオラの音を聴き、心洗われ、いそいそと家路に向かいました。明日からの鋭気を頂き、感謝しております。
優しく楽しいトーク!!心癒されました。吉鶴さんのお人柄がメロディーにのって伝わってきてすっかりファンになりました。心から感謝しています。中嶋さんのピアノも心地良く有難うございました。
Autumn Concert

平成27年10月24日午後、コカリナ奏者の古澤かおるさんとライヤー奏者の水野みどりさんをお迎えし、「つながっていく命・寄り添う心」をテーマにAutumn Concertを開催致しました。津山市の桜、楠 被災地陸前高田市でたった1本焼け残った松、秋田の杉から作られたコカリナで「君をのせて」「いつでも何度でも」「オンブラマイフ」「アメージング・グレース」「涙そうそう」などを演奏して下さいました。木を再生して作られたコカリナから紡ぎ出される温かな音色、その音が聴く者の心にしみじみと伝わりつながって、まさに「つながっていく命・寄り添う心」の優しいコンサートになりました。
コカリナの優しい音色に癒されたひとときでした。素敵な演奏を有難うございました。「七つの子」「もみじ」ではどこか懐かしい気持ちになりました。陸前高田市の被災松の話、音楽は人を繋げていくというお話がとても心に残りました。
オカリナとコカリナの違いも教わりました。外は美しい紅葉、院内は澄んだ音色のコカリナ。しっとりと良い時間を過ごさせて頂きました。可愛い赤ちゃんの寝顔も見られて安らぎました。
生まれて来たベビー 主人 上の子と一緒に音楽を楽しめて、とても心が癒され素敵な時間を過ごせました。いろいろな種類の木でいろいろな曲が聴けて楽しかったです。
とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。生まれたての赤ちゃんも気持ち良さそうに聴いていました。有難うございました。
心洗われる音色に感動致しました。オカリナとの違いの説明に納得したと同時にコカリナの木の素材によって音の響きが変わることにも驚きました。有難うございました。
今日はとても素敵な音色のメロディーが聴けて、娘も大満足のようでした。2歳の子も知っている曲だったので少し一緒に歌ってしまい失礼いたしました。とても気持ちよく過ごせました。有難うございました。
今日は素敵なコンサートに参加させて頂き、有難うございました。コカリナの種類によって全く音色が違うのですね。またこの楽器によって命を繋げていき、命を大切にすることも教えて頂きました。木のぬくもりが伝わってきました。楽しいひとときを過ごさせて頂き有難うございました。
心にしみいってくる音色でした。有難うございました。また聴かせて頂きたいです。木のぬくもりっていいですね。
Christmas Concert

平成27年12月12日、ユニット「たんぽぽ」(ボーカル 石田あかりさん、ピアノ 原田 愛さん)とパーカッション奏者石原浩冶さんをお迎えしてクリスマスコンサートを開催いたしました。「Last Christmas」「Silver Bells」「Winter Wonderland」などクリスマスソングを中心にジブリ作品、ディズニーメドレーまで多彩な曲目を演奏して下さいました。原田さんのアレンジに石田さんのパワフルな歌声とパーカッションが加わってとても楽しいひと時になり、大勢のお客様に喜んでいただきました。
素敵な歌声と演奏を有難うございました。3年前「live box」の収録で「いつかの家族」を聴かせて頂きました。あの時1才になる前の息子が4歳になり、妹も出来て今日みんなでまた聴くことが出来ました。あの頃や今までの時間を思い出して胸が熱くなる思いがしました。クリスマスの曲も多くて本当に嬉しい気持ちでいっぱいになるコンサートでした。また来てください。
入院中にタイミングよく聴けて、とてもラッキーでした。のびやかで澄んだ素敵な歌声と楽器のハーモニーがとても良かったです!! 有難うございました。
院内コンサートに今までも何回か来させて頂いています。小さな子供と一緒に目の前で歌や楽器の演奏を楽しめる貴重な機会で有難く思っています。5歳の娘もトトロを一緒に歌えて楽しかったようです。有難うございました。
クリスマスを迎えるひと時を有難うございました。小さなお子さんたちの声や姿もまた心が和み、癒しのひと時でした。御礼申し上げます。
今日のクリスマスコンサート、予定を空けて楽しみに待っていました。きれいに飾られたクリスマスツリーや華やかな雰囲気の中で、日常を忘れて「たんぽぽ」の皆さんと一緒にクリスマスソングを楽しむことが出来ました。子供の大好きな「となりのトトロ」や「Let It Go」も子供と一緒に楽しませて頂きました。有難うございました。
クリスマスソングを聴いて一足早くクリスマスを味わえました。忙しい日々を明日からまた頑張れます。有難うございました。音楽の力はすごいですね。
有難うございました。久方ぶりでクリスマスの歌に出会い、今までのいろいろな悩みが吹き飛んだような晴れやかな気持ちになりました。
今回は近づいたクリスマスの曲がとても軽快で楽しく、思わず手拍子をとったり踊りたくなるようでした。やはり音楽は良いものですね。
Spring Concert

平成26年4月1日 チェンバロ奏者の明楽みゆきさんとソプラノの大島良子さんをお迎えしてスプリングコンサートを開催致しました。「王の舞曲」「パッサカリア」などチェンバロの名曲を中心に童謡歌曲、「つゆ」「こだまでしょうか」「こころ」また手遊びも交えて「ぞうさん」「大きな栗の木の下で」などの子供の歌まで幅広いプログラムを披露して下さいました。この日は急遽チェリストの大島純さんも加わって下さり「オンブラマイフ」カッチーニの「アヴェマリア」の演奏もありました。春休みということもあり小さなお子様も多数参加して下さり、内部に色とりどりの花が描かれた美しいチェンバロを囲んで大勢の皆様に優雅な音色を楽しんで頂いた春のひとときでした。
初めてコンサートを聴かせていただきました。なかなか生の演奏に触れることがないので、身近にこういった場があるのは嬉しいです。サプライズでチェロの方が演奏されましたが(自分も少しチェロを触ったことがあるので)とても幸せな時間でした。有難うございました。
素敵な演奏会を有難うございました。子供と一緒に目の前で生の演奏を聴けるのはとても貴重なので有難い機会です。珍しいチェンバロの演奏が聴けて良かったです。子供の楽しめる歌も有難うございました。
入院中にとても素敵な音色に癒されました。チェンバロにチェロ、目の前で演奏を聴くことが出来て感激です。ソプラノの美しい声にも感動しました。お腹の子もよく動いていました。
入院中、気持ちも晴れることがなかったのですが、チェンバロ、チェロ、歌それぞれの演奏で心がすっきりしました。有難うございました。
素晴らしい演奏を有難うございました。チェンバロの音色に日常を忘れる思いでした。子供も楽しくお歌を歌っていました。チェロも加わった「アヴェマリア」感動でした。
心が洗われるような素晴らしいコンサートでした。明日からの育児にまた力が湧いてきました。有難うございました。
久しぶりに赤堀クリニックのコンサートに参加させてもらいました。生の歌声、生の音色が心に響いてゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。有難うございました。
心温まる素敵なコンサート、心より有難うございました。チェンバロの優しい音色、大島先生の温かい声、チェロの優雅な音色・・・若いお母さん方、また妊婦の方々とご一緒に、小さな子供たちも心に残る時間を過ごさせていただきました。またの機会を楽しみにしております。
コンサート「アイルランドの風」

平成26年6月10日、守安功さん雅子さんご夫妻をお招きして院内コンサート「アイルランドの風」を開催致しました。フルート奏者の宮尾紀子さんも加わって下さり、アイリッシュフルート、ホイッスル、ハープ、コンサーティーナ、バウロン、スプーンズなどの伝統楽器を駆使して「ロンドンデリーの歌」「アメージング・グレース」「故郷」「グリーンスリーブス」など演奏して下さいました。また「庭の千草」「スカボロフェア」「春の日の花と輝く」等皆様からのリクエストにも応えて下さいました。楽しいトークを交えた演奏に参加された皆様は吹き渡るアイルランドの風を感じられたことと思います。
素晴らしい演奏を有難うございました。昨年お腹にいた娘が嬉しそうに聴いていました。もしかしたらどこか覚えているのかもしれません。とても楽しかったです。
赤ちゃんが1ヵ月でイライラする時もありますが、リラックスしたひとときでした。見たことのない楽器も見られて良かったです。
産後母子同室で頑張っている自分へのご褒美のように感じました。とても素晴らしい音色で子供もリラックスしておりました。このような活動をされる演奏者の皆様の今後のご活躍を一層願っております。本日は素晴らしいプレゼントを有難うございました。
素敵な時間を有難うございました。あっという間に時間が過ぎ、親子共々楽しませて頂きました。アメージンググレースを聴く時楽しみが加わりました。また演奏やトークを聴きたいです。有難うございました。
まぁ~素敵な演奏会!!珍しい楽器を紹介して頂き興味深かったです。守安さんの楽しいトークを交え楽しいひと時でした。赤堀クリニックにも感謝も申し上げます。
アイルランドの曲にたくさん触れることができ、心も体も弾むひと時を過ごさせて頂きました。有難うございました。グリーンスリーブス、アメージンググレースのお話も興味深く聞かせて頂きました。
いろいろな楽器の音色を聴かせて頂き、素敵な時間を過ごせました。赤ちゃんに1時間は長いかと思っていましたが、あっという間でした。きれいな音色に癒されました。
アイルランドの音楽、楽しめました!!お腹の赤ちゃんも喜んでいることと思います。
Early Autumn Concert

平成26年9月2日 「Early Autumn Concert」を開催いたしました。9月13日より開催されます津山国際総合音楽祭にご出演予定のバイオリン奏者西尾恵子さん、ビオラ奏者木下雄介さん、ピアノ奏者清水敬子さん、そしてサプライズでチェロ奏者奥田なな子さんも加わって下さり、弦楽器とピアノの素晴らしいハーモニーを披露して下さいました。「パッサカリア」他のクラシックの名曲、「小さい秋みつけた」他の童謡唱歌、ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より「踊り明かそう」まで多彩なプログラムに加え、バイオリンの体験コーナーもありました。初めてバイオリンを手にした小さなお子様は「ぞうさん」を演奏して満面の笑顔でした。初秋の午後、大勢の皆様に弦楽アンサンブルの魅力をたっぷり楽しんでいただきました。
素晴らしい演奏を有難うございました。いつもながら赤ちゃん、
子供たちと共に和やかに、でも厳かに・・今回は名曲あり、親しみのある曲あり、子供たちの体験コーナーもあり、とても楽しかったです。実は今日は私の誕生日なのです。ご案内頂いた時、飛び上がって喜びました。天国から主人の贈り物と涙ながらに聴かせて頂きました。一人寂しく迎える誕生日をこんなに素晴らしい演奏会で祝って頂き本当に有難うございました。
親子共々、とても楽しめました。体験コーナー、とても微笑ましかったです。素敵な時間と音楽を有難うございました。
とても素敵な演奏でした。子供が出来て、なかなか生の演奏を聴く機会がなかったのでとても嬉しかったです。また機会があれば来させてもらいたいと思います。
こんなに間近で素敵な演奏を聴くことが出来て、大変うれしかったです。お腹の子供も楽しかったのか聴きながらよく動いていました。
いつも楽しみに参加させていただいております。今回はバイオリン、ビオラ、チェロ、ピアノとさまざまな楽器の音色に癒されました。この機会を与えて頂き、感謝いたします。
バイオリンとビオラのアンサンブル良かったです。チェロも初めて聴いて響きの豊かさにびっくりしました。有名なチェロの曲を生で聴けて良かったです。「タイスの瞑想曲」も大好きな曲なので生で聴けて嬉しかったです。
素晴らしい演奏でした。生の音はやはり格別の感動がありますね。
体験コーナーでは初めてバイオリンを手にした子供たちのキラキラした表情がとても印象的でした。子供たちには是非音楽に親しんでもらいたいです。「パッサカリア」もう一度聴きたいです。
バイオリン、ビオラ チェロの弦楽器の演奏、とても素敵でした。
さすがと感激致しました。ひとりでに体が動いていました。ピアノ伴奏も良く合っていて良かったと思いました。コンサートにはよく参加させてもらっていますが、いつも余韻があり、良いものを頂いた気持ちになります。
Christmas Concert

平成26年12月13日午後、「オカリナ&和楽器ユニット妖」さん(オカリナ 渡辺史子さん、和楽器 原野 学さん)とギター弾き語りの斎藤久美さんをお迎えして、クリスマスコンサートを開催致しました。オカリナと琴の演奏で「アナと雪の女王より~ありのままで~」「勇気100%」オリジナル曲「まどろみましろ」など幅広いジャンルの曲を披露して下さいました。また透明な歌声で家族の愛情を綴った斎藤さんのオリジナル曲「ちゃんと会えたね」「ランドセルの君に」「家族の笑顔」は、皆様それぞれの家族を思い浮かべながら耳を傾けられ、深い感動を呼びました。最後は3人でとても個性的で楽しいクリスマスキャロルの数々を演奏して下さいました。演奏後思いがけず、渡辺さんからは子供たちにプラスティックのオカリナを、また、斎藤さんからはオリジナル曲を収録したCDのプレゼントがあり会場が湧きました。当日はとても寒い日でしたが、温かい演奏に多く方々が心安らぐひとときを過ごされ、一足早いクリスマスを楽しまれました。
慌ただしい子育て生活の中で、久しぶりに生の演奏を聴くことが出来、とてもリフレッシュ出来ました。クリスマスソングや病院の飾りつけで一足早いクリスマスを感じ、とても楽しい時間でした。子供たちに素晴らしいプレゼントを有難うございました。
本格的なクリスマスコンサートだったのでとても楽しめました。3つともジャンルの違う楽器なのに、合わさるととても素敵なハーモニーになるのでとても驚きました。ギター弾き語りの「ちゃんと会えたね」という曲では、生まれたばかりの私の息子もこんな風に思って私たちの所に来てくれたのかなと思い、胸が熱くなりました。
土曜日のひと時、オカリナ、琴、ギターの美しい音色の中でゆっくりすることが出来ました。一足早いクリスマスを有難うございました。
いつも楽しみに参加させていただいています。オカリナの演奏は初めてでした。とてもきれいな音色でいろいろな種類があると聞き驚きました。癒されたひとときでした。また、元気と愛情いっぱいの歌詞に心がほっと温かくなりました。参加させていただき、感謝です。
この病院で生まれた息子2人と一緒に楽しく聴かせて頂きました。澄んだ歌声と音色に癒されました。有難うございました。
素敵な歌と音楽を有難うございました。心地よいメロディーと実体験から描かれた歌詞の世界に感動しました。これからも活躍頑張って下さい。
有難うございました。楽しい時間を過ごし気持ちが安らぎました。斎藤さんの澄んだ清らかな歌声がとても素敵でした。
今日は一足早いクリスマスをさせてもらい、有難うごさいます。素敵なコンサートに参加出来て嬉しかったです。オカリナとギターに興味があって、今日を楽しみにしていました。頂いたオカリナを練習して吹けるようになりたいです。生の音楽で癒されました。有難うございました。
Spring Concert

平成25年3月8日、ユニット「妖」さん(オカリナ 渡辺史子さん、和楽器 原野 学さん)とユニット「WATER FLOWER」さん(ヘルマンハープ 水河眞由美さん 渡辺史子さん)をお迎えしてスプリングコンサートを開催致しました。13弦筝 17弦筝、尺八 三味線とオカリナ、ヘルマンハープのコラボはとても魅力的で「魔女の宅急便」「リベルタンゴ」「白鳥」などさまざまなジャンルの曲を演奏して下さいました。フルスという珍しい楽器で奏でられた「涙そうそう」には一段と大きな拍手がおこりました。また「花は咲く」には渡辺さん(宮城県ご出身)の思いが込められており格別の感動がありました。大勢の方が和楽器と洋楽器のハーモニーを楽しまれた春のひとときでした。
ユニット「妖」さんのことは存じておりましたので、とても楽しみに聴きに行かせていただきました。和楽器あり、オカリナあり、ヘルマンハープあり、とても内容の濃い素敵な音色に癒されるコンサートでした。個人的に妊娠中や産後は、精神的にとても辛かった思い出があるので、今回、赤堀クリニックさんの取り組みはとても素晴らしいと思いました。生まれたての赤ちゃんからご高齢の方までいらっしゃって、とても微笑ましく感じました。今後とも、お世話になりますのでよろしくお願いいたします。
陣痛中でしたが主人と参加させて頂きました。三味線やハープの素敵な音色を聴くことが出来、リラックスできたのか、その後無事に出産することが出来ました。このような演奏会になかなか参加する機会がないのですごく良かったです。また機会がありましたら今度は上の子も一緒に聴かせて頂きたいです。有難うございました。
妊娠9ヶ月で入院していますが、入院中に素敵な演奏が聴けて私もお腹の赤ちゃんも感謝しています。今後もたくさんの人に素敵な演奏をしてください。有難うございました。
約一ヶ月の入院期間、特に気分転換になることもなく過ごしていたので、久しぶりにリフレッシュできました。美しい音色で良かったと思います。
日頃の子育てから離れて素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。珍しい楽器にきれいな演奏、とても楽しかったです。有難うございました。
1歳2ヶ月の娘と楽しく聴かせて頂きました。とても素敵な音色ですね。大好きな曲もあって嬉しかったです。また参加できるといいなと思っています。
コンサートのお知らせを見てからとても楽しみにしていました。筝の演奏も間近で聴く機会がなかったので、とても素晴らしかったです。ヘルマンハープも初めて見せて頂きました。音色も素敵でした。お天気も良くまさに春らしいコンサートでした。参加させて頂き有難うございました。
演奏者の皆様。きれいな音色を聴かせて頂き心の落ち着くひとときでした。「花は咲く」を耳にすると忘れてはならない思いを呼び起こされました。また和楽器の音が好きなもので何種類もの音色を楽しませて頂きました。有難うございました。
コンサート「アイルランドの風」

平成25年6月28日、アイルランド音楽の第一人者でいらっしゃる守安功様、雅子様ご夫妻をお迎えして、アイルランド音楽の魅力をたっぷり楽しんで頂きました。ご夫妻のコンサートにはプログラムはなく、参加された方々との対話を通して曲目を選ばれます。心が落ち着く曲、元気が出る曲、安らげる曲、楽しい曲そして赤ちゃんへの子守歌他様々な曲をアイリッシュフルート、コンサーティーナ、アイリッシュハープなどの楽器を駆使して演奏して下さいました。軽妙なトークも交え、和やかな雰囲気の中アイルランドの風が吹き渡ったひとときでした。
初めてアイリッシフルートの音色を聴きましたが、とても癒されました。生後4日の赤ちゃんも気持ち良さそうに聴いていました。有難うございました。
初めて院内コンサートでアイルランドの音楽を聴きました。テンポの良い曲、ゆったりとした曲などいろいろな楽器を使って、参加者のリクエストに応えながら演奏して下さり、和やかな雰囲気な中でコンサートを進行されたのが印象的でした。心落ち着く時間を過ごすことが出来ました。
コンサートを聴かせて頂いて、一番印象に残っているのがスプーンズです。今まで聞いたことのない独特な音とリズムに驚きました。褥婦さんと一緒にゆったりと聴かせて頂きました。
有難うございました。忙しい毎日・・・疲れた心もリフレッシュ出来ました。子供も喜んでいました。
楽しいひとときを有難うございました。ラストナンバーは映画「タイタニック」のダンスシーンの曲ですよね。大好きな曲を聴くことが出来てとても嬉しかったです。有難うございました。
毎回聴きに来させてもらっています。心に癒しになったひとときを楽しく過ごしました。有難うございました。
初めてのコンサートでいろいろな楽器を知りました。子供も始めて生の音楽を聴き、心地よい気持ちになったと思います。
とても美しい音色に癒されました。楽しいトークと珍しい楽器・・・本当に心温まる昼下がりになりました。有難うございました。
Autumn Concert

平成25年11月29日、新日本フィルハーモニー交響楽団のビオラ奏者吉鶴洋一さんをお迎えして「AUTUMN CONCERT」を開催致しました。吉鶴さんは音楽を通しての子供たちとの交流を大切にされ、津山市の保育園、小中学校でも10数年にわたって演奏を続けておられます。今回赤堀クリニックでも津山市在住のピアニスト中嶋裕子さん(岡山県内の中学校非常勤講師)と「愛の挨拶」「メヌエット」「ハンガリー舞曲第5番」「さんぽ」「崖の上のポニョ」「星に願いを」「リベルタンゴ」など演奏して下さいました。お二人の息の合った素晴らしい演奏と楽しいトークに多くの方が楽しい時間を過ごされました。
今日はとても優雅な時間を過ごさせて頂き有難うございました。入院中、生まれたばかりの娘と主人の3人で音楽を聴くなんて思いもしなかったです。娘も気持ち良さそうに眠り、聴いていました。
とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。2ヶ月の我が子は音楽を聴いて気持ち良さそうに眠っていました。有難うございました。
間近で演奏が聴けて、胎動もいつになく元気でした。私も良い気分転換になりました。特に「星に願いを」がステキでした。
子供にも大人にもわかりやすく、きれいな演奏が聴けて良かったです。本当に有難うございました。機会があればまたコンサートに来させて頂きたいと思います。
いつも素敵なコンサートを有難うございます。子供連れで行ける機会がなかなかないので、こうして生の音を聴けることを大変有難く思っています。ピアソラ、タンゴを見に行きたくなりました。
素敵なコンサートを有難うございました。楽しいひとときでした。良いお産ができそうです!
いつも楽しみに参加させて頂いています。ビオラの素敵な音色にうっとりと癒されました。面白いトークも素敵でした。有難うございました。
子供がトトロが大好きで曲が流れると不思議そうに歌詞を口ずさんでいました。有難うございました。
Christmas Concert

平成25年12月7日、ボーカル石田あかりさん、キーボード松本美貴さん、パーカッション石原浩治さんをお迎えしてクリスマスコンサートを開催致しました。よく知られているクリスマスソングの数々をしっとりとまたリズミカルにアレンジして披露して下さいました。昨秋NHK岡山放送局の音楽番組で紹介された石田あかりさん作詞のオリジナル曲「いつかの家族」も歌って下さり皆様の感動を呼びました。最後は皆様とご一緒に「ジングルベル」を歌い、大勢の方々に一足早いクリスマスを楽しんで頂きました。
素晴らしい歌声、演奏を有難うございました。子供を産んだ病院に来ることが出来、初心に戻ると共に、素敵な歌声と演奏でまた明日からの育児も頑張れる気持ちになりました。有難うございました。また参加したいです。
娘2人と参加させて頂きました。とても可愛らしく素敵な歌声で知っている曲もたくさんあって楽しい時間が過ごせました。有難うございました。また参加したいです。
ドリカムの曲は私も大好きなので嬉しかったです。子供連れだと出かける場所も限られるので、今日は楽しいひとときでした。有難うございました。
入院中の気晴らしになって楽しかったです。有難うございました。
すごく素敵で温かいコンサートでした。数日前に子供を産んだばかりだったので、「いつかの家族」に泣きそうになりました。家族が増えて最初の3人でのイベント、とても楽しかったです。有難うございました。
一足早い楽しいクリスマスでした。子供も満足でした。頑張って下さいね。
とても楽しいコンサート、有難うございました。子供と一緒に目の前で聴けるコンサートはとても貴重なので有難い機会です。またコンサートに来させて頂きたいと思います。
大人から子供まで楽しめる曲で良かったです。またバースデーソングを歌って下さるサプライズにも感動しました。とても素敵なクリスマスコンサートでした。
早春ハートフルコンサート

平成24年3月30日、ソプラノの居森優子さん、リコーダー奏者の橋詰智章さん、チェンバロ奏者の吉竹百合子さんをお迎えして、古楽器と歌のハートフルコンサートを開催致しました。「グリーンスリーブス」「サリーガーデン」「ダニーボーイ」など数曲をチェンバロ、リコーダー編成のオリジナル編曲で披露して下さいました。また「私のロバさん」「澄んだ泉にて」などフランスに昔から伝わる子供の歌も皆さんと一緒に手遊びを交えて歌って下さいました。「アヴィニオンの橋で」では、魔法使いやインディアンも登場し小さなお子様も大喜びでした。チェンバロソロ、リコーダーソロもあり、またオーシャンドラムやレインスティック、クリスタルチャームなどの珍しい楽器も登場して、皆様興味深くそれぞれの音色に聴き入っておられました。春休みということもあり80名近い方々がご参加下さり、古楽器と歌の温かい音色を楽しまれました。
美しい歌声、とてもとてもハッピーになりました。心温まるコンサートを有難うございました。ずっと楽しんで聴くことが出来ました。自分の気持ちもとても温かくなりました。これからもこんな素敵なコンサートを続けてください。
今日は素敵なコンサートを有難うございました。ソプラノ、リコーダー、チェンバロがこんなに優しい音色で心に響いてくるなんて・・・初めての体験でしたが感動しました。私も心を込めて音楽をしたいと思いました。
楽しく聴かせて頂きました。感動の時間を有難うございました。歌はみんなを笑顔にしてくれますね。重ねて感謝します。
古楽器と歌声、とてもよく合っていました。現代楽器と違った良さに惹かれました。チェンバロ、リコーダーは静かに心に響きました。ダニーボーイは夫が大好きでよく踊りました。子供たちも喜んでいましたね。
素敵なコンサート、有難うございました。優しい音楽で明日からまた頑張って仕事できます。ティンホイッスルも吹いてみたいです。
入院中に赤ちゃんと一緒に聴かせて頂きました。震災のことを思うと、生まれたばかりの我が子への愛しさが倍以上になりました。素敵な時間を有難うございました。
演奏家の3人の皆様、とても素晴らしいひとときでした。美しい歌声、古楽器の演奏・・鈴の音色も澄んでいて、平常では聴くことの出来ない音に感動しました。衣装もとても良かったです。またの機会に聴かせて下さい。
感動、感動のひととき、本当に有難うございました。居森さんの笑顔にとても癒されました。数多くの楽器の楽しさを味わうことが出来ました。本当に有難うございました。
Summer Concert

平成24年8月19日、小川紀子さんのバイオリン、小川照夫さんのチェロ、 二宮陽子さんのビオラ、正木公美子さんのフルートで美しい四重奏を聴かせて頂きました。弦楽器と管楽器のアンサンブルが素敵でした。モーツアルト、アンダーソンの曲、そして子供たちの大好きなジブリシリーズの数々を演奏して下さいました。夏休みでご家族のご参加が多く、幅広い年代の方々に楽しんで頂きました。
孫の誕生日になればいいなと思いながら聴かせてもらいました。予定日を過ぎていたのでとても心配していた時でしたが、大変穏やかな気持ちになりました。本当に良いコンサートを聴かせてもらい嬉しい気持ちになりました。有難うございました。
初めての生コンサートでした。きれいな音色に感動しました。子供がトトロの歌が好きなので聴かせてあげたかったです。また是非参加したいです。
とても楽しかったです。安らぎのひとときを過ごさせて頂きました。有難うございました。
素晴らしい演奏を有難うございました。音色の心地よさに8ヶ月の息子は途中で眠ってしまいましたが、ジブリの「さんぽ」で目を覚まし、ごキゲンにダンスをして終えることが出来ました。楽しい時間を有難うございました。
とてもきれいな音色を聴かせて頂き、長い入院生活の中の気分転換になりました。有難うございました。お子様の歌もとても良かったです。
フルートも優しい音色を聴きながら、何回も見たジブリの映画のシーンを思い浮かべていました。今日は素敵な時間を有難うございました。あっという間の1時間でした。4人の息がぴったり合ってお互いの音を聴きながら相手のことを思いやって、1つの曲を演奏していく大切さは日常生活でも必要だなと感じました。
素敵な演奏を有難うございました。一服の涼を心の底から頂きました。
大変美しい音色に感動しました。ジブリシリーズ楽しかったです。入院中の皆さんも心が癒されたことと思います。また聴きたいです。
Autumn Concert

平成24年11月10日 クラリネット奏者栗原泉さんとピアニスト今井麻美さんをお迎えしてAutumn Concertを開催致しました。「クラリネット協奏曲」「涙そうそう」「アヴェ・マリア」「チャールダーシュ」他多彩な曲目を演奏して下さいました。庭の紅葉も見ごろとなった秋の午後、入院患者様始めそのご家族、大勢のお客様が温かいクラリネットの音色とピアノのアンサンブルを楽しまれました。この日は朝から赤ちゃんの誕生が相次ぎ、数時間前に生まれたばかりの赤ちゃんも3人、お母さんに抱かれて参加しました。生まれてすぐに美しい生の音楽を聴くことは本当に素晴らしいことだと思いました。またお産を控えておられる方にはリラックスして頂けたようです。
尚 コンサートの模様は平成24年11月 日付け津山朝日新聞紙上で紹介されました。
生まれたばかりの赤ちゃんを腕に抱いて、素晴らしいピアノとクラリネットの音色を聴いて、私も赤ちゃんもリラックス出来ました。素敵な時間を有難うございました。
クラリネットとピアノの優しい音色を聴いていたら、優しい気持ちになりました。赤ちゃんにもメロディーが届いているようで、穏やかな寝顔でした。これから暫くはコンサート等には行けなくなると思います。本日は素敵なコンサートを有難うございました。
演奏を聴くのが好きなので、赤ちゃんが泣いたりしないかなと心配しつつ参加しました。私の好きな曲も何曲かあって、赤ちゃんも泣かなかったので、最後まで聴けてよかったです。リラックス出来ました。
久しぶりに音楽を聴きました。私もピアノをやったり吹奏楽をやっていたので懐かしく感じました。知っている曲もあったり、アップテンポの曲もあり、赤ちゃんも静かに聴いていました。明日が退院なので気分転換になり癒されました。有難うございました。
ふだんゆっくり音楽を聴く機会がないので、今日は癒されました。赤ちゃんもぐっすりzzzzだったので気持ち良かったのだなと思いました。
とてもきれいな音楽で心が癒されました。ピアノの音は穏やかでクラリネットの音は娘のお腹の子にも気持ち良く響いたようでした。お二人の演奏は日常を忘れ胎教にも良かったと思います。有難うございました。
腕白な男の子2人の育児と仕事で時間も気持ちも全くゆとりのない毎日を送っていますが、久々にリラックス出来ました。素晴らしい演奏を聴いて初めは退屈していた息子も「気持ちいいねえ~」と言っていました。素敵なひととき有難うございました。
親子3人で参加しました。知っている曲、知らない曲、いろいろな曲を楽しんで聴きました。今井さん、元気な赤ちゃんをお産されることをお祈りしています。
「とてもすばらしかった」⇒子供1
「しらないうたもあっておもしろかった」⇒子供2
Christmas Concert

平成24年12月1日午後、ソプラノの石原典子さんとピアニストの定金麻衣子さんをお迎えしてクリスマスコンサートを開催致しました。「アヴェマリア」「樅木の下で」などのクリスマスソング、「ペチカ」「冬景色」などの冬の曲メドレー、ハンドベルでの「ホワイトクリスマス」そして「となりのトトロ」のピアノソロ演奏など盛りだくさんのプログラムでした。大勢の方が参加され最後は皆様ご一緒に「あわてん坊のサンタクロース」を歌って一足早いクリスマスを楽しんでいただきました。
院内コンサートは2度目の参加でした。前回はお腹の中にいた赤ちゃんも今回は生まれて一緒に演奏を聴くことが出来ました。クリスマスソングを聴いて一足先にクリスマス気分になりました。
去年こちらで出産させて頂き、娘2人と参加させていただきました。1年が経つのがあっという間だとつくづく感じ、無事の1歳を迎えられて感謝の1年でした。去年も今年も素敵なコンサートで楽しい時間を過ごすことが出来ました。こんなに近くでの歌声に感動でした。有難うございました。全部良かったです。
楽しいクリスマスコンサートを早々にして頂き有難うございました。毎回思うのですが、生まれたばかりの赤ちゃんも一緒でお兄ちゃんお姉ちゃんたちも赤ちゃんを見ながらコンサートを楽しんでいてとっても温かい雰囲気でした。
素敵な時間を過ごせました。3日前に出産してカンガルーケアの後初めて抱っこできた時がコンサートの始まりでした。ゆったりとした感動の再会。抱っこした瞬間に涙が溢れました。この気持ちを大切にしたいと思います。有難うございました。
とても温かくゆったりとした気持にさせて頂きました。予定日まであと10日ほどですが、お腹の子も3歳の子も一緒に楽しませて頂き、有難うございました。メリークリスマス♪
退屈な安静入院生活の中でひととき楽しませて頂きました。演奏だけでなく演奏者のお2人の働く母としてのお話も聞けて参考になりました。お腹の子はハンドベル演奏に反応が良いようでした。有難うございました。
素晴らしい歌声、素晴らしいピアノ演奏。とても楽しかったです。心がすごくあたたかくなりました。次回も是非聞きに来たいと思います。素敵な企画を有難うございました。今日は優しい気持ちになれます。
とても楽しい1時間でした。懐かしい曲もたくさんあり、きれいな歌声とピアノ演奏、素敵でした。歌うこと自体が久しぶりだったので最後にみんなで歌ったのも楽しかったです。有難うございました。